車で長距離を移動するため、低山教室を受講されている女性およびそのお友達で女性の方を対象とします。定員は各コース7名です。
日程2025年7月~9月(詳細は「コース名」を参照) ※雨天決行
対象【定員】低山歩き教室を受講されている女性およびそのお友達で女性の方【各コース7名】
場所「A脊振山」「B天山-雨山」「C石割岳」「D黒髪山」
受講料
山旅AB 9,000円 / 山旅CD 10,000円
コース名
■山旅A【脊振山(佐賀県神埼市など)】7/24(木)
■山旅B【天山-雨山(佐賀県佐賀市など】8/27(水)
■山旅C【石割岳(山師星野村)】9/4(木)
■山旅D【黒髪山(佐賀県武雄市)】9/10(水)
集合・解散
※行程を参照
行程■山旅A【脊振山】※実際に上る高さ(約340m)
福岡県で5番目に高い山。佐賀県側の高くて涼しい所から頂上を目指す。
JR博多駅筑紫口8:00集合/車移動→脊振神社下宮→出発点(709m)→脊振山(せふりさん:標高1054m)→出発点:車移動→旬菜舎「さと山」(自由行動):車移動/JR博多駅筑紫口16:00解散予定
■山旅B【天山-雨山】※実際に上る高さ(約190m)
佐賀県の最高峰。高くて涼しい所から出発し草原歩きと平坦な山頂から大パノラマを満喫。
JR博多駅筑紫口8:00集合/車移動→出発点(850m)→雨山(あめやま:標高996m)→天山(てんざん:標高1046m)→出発点:車移動→旬菜舎「さと山」(自由行動):車移動/JR博多駅筑紫口16:00解散予定
■山旅C【石割岳】※実際に上る高さ(約290m)
天馬の石割伝説が残る奥八女の名山。高くて涼しい所から周回し、観光スポットで自由行動。
JR博多駅筑紫口7:30集合/車移動→高速道路→出発点(650m)→<東回り>→石割岳(いしわりだけ:標高941m)→<西回り>→出発点:車移動→星野村の観光スポット(自由行動):車移動→高速道路/JR博多駅筑紫口17:00解散予定
■山旅D【黒髪山】※実際に上る高さ(約260m)
福岡では見ることのできない異国情緒漂う1枚岩の山姿。下山後は道の駅で自由行動。
JR博多駅筑紫口7:30集合/車移動→高速道路→出発点(250m)→見返峠→黒髪山(くろかみやま/別名「天童岩」:標高518m)→出発点:車移動→道の駅「伊万里ふるさと村」(自由行動):車移動→高速道路/JR博多駅筑紫口18:00解散予定
備考
▲注意事項
<1>原則として雨天決行です。ただし豪雨などで実施できない場合もございます。中止のときは前日までに事務局よりご連絡いたします。
<2>お申し込み後の受講料の返還はできませんのでご了承ください。
<3>当団体は傷害保険に加入しており、その範囲内で保障されます。それ以外については、参加者側の負担となります。なお、活動中の飲酒は厳禁です。
<4>携行品は「第19回福岡低山歩き教室」募集要項の服装・持参品欄を参照ください。
※料金は全て税込みです。 ※写真はイメージです。
申込方法
申込受付は、7月10日(木)午前9時より開始します。
①下のボタンより参加ご希望のコースをお申込みください。
②ご登録のメールアドレスに受付完了のご案内を送信します。
③指定期日までに受講料をお振込みください。
※先着順で定員になり次第締切ります。