総合子ども対象大人・学生対象
体験活動協会FEAとはどんな団体ですか?
会員登録や会費は必要ですか?
当協会のプログラムにお申込みいただいた方は、無料(子ども対象の通年コースは年会費が必要)で会員登録されます。会員の皆様には、一定期間最新のプログラム情報をDMでご案内いたします。
安全体制は整っていますか?
事前に現地調査を行い、危険状況を把握した上で活動を行います。体験活動協会FEAのスタッフ及びリーダーは、事故防止のための安全管理、衛生管理のトレーニングに日頃から励んでいます。万が一に備え、現実に即した野外活動の傷害保険にも加入しています。
予約や申込はどのようにするのですか?
・子ども対象の通年コースやキャンプ等は、各プログラム詳細の最下段「ご予約フォーム」よりご予約いただけます。
・大人対象の低山歩き等は、募集要項をご請求(無料)いただくか、各プログラム詳細の最下段「お申込みの流れ」よりダウンロードし、付随の申込書をお送りください。
※最新の予約方法や申込方法は、ご希望プログラムの詳細をご覧ください
・大人対象の低山歩き等は、募集要項をご請求(無料)いただくか、各プログラム詳細の最下段「お申込みの流れ」よりダウンロードし、付随の申込書をお送りください。
※最新の予約方法や申込方法は、ご希望プログラムの詳細をご覧ください
都合が悪くなった場合キャンセルはできますか?
キャンセルは可能です。ただし、申込成立後のキャンセルは取消料が発生する場合もございます。取消料はプログラムにより異なりますので、詳しくは各プログラム詳細をご覧いただくか、事務局までお問合せください。
誰でも参加できますか?
一般募集のプログラムであれば、どなたでもご参加いただけます。ただし、特別な配慮が必要なお子様は事前に必ずご相談ください。また、年に数回会員様向けのプログラムも開催しています。
グループは作りますか?
プログラムによって異なりますが、原則として5~7名程度の異年齢男女混合グループを編成します。(参加者が少ない場合や男女比が偏っている場合にはこの限りではございません)また、就寝時は男女別のグループを編成します。(幼児の場合はこの限りではございません)
お友達や兄弟姉妹と一緒のグループになれますか?
・宿泊コースの場合、お友達同士や兄弟姉妹は敢えて別々のグループになるよう編成しています。新しいお友達関係を築いたり、協調性を育むこともキャンプでの大きな目的のひとつと考えているからです。ご了承いただきご予約ください。(参加者が少ない場合や男女比が偏っている場合にはこの限りではございません)
・日帰りコースの場合は、当日に活動内容に応じてグループ編成を行いますので、お友達や兄弟姉妹が一緒のグループになる可能性はあります。(貸切バス等で移動の場合にはこの限りではございません)
・日帰りコースの場合は、当日に活動内容に応じてグループ編成を行いますので、お友達や兄弟姉妹が一緒のグループになる可能性はあります。(貸切バス等で移動の場合にはこの限りではございません)
食物アレルギーがありますが参加できますか?
基本的には日帰りコース(お弁当やおやつ持参)の場合はご参加いただけますが、調理を伴う活動や宿泊コースの場合はご参加いただけないプログラムもあります。ご心配な方はご予約前に事務局へお問合せください。
喘息がありますが参加できますか?
お申込手続きの際に事前調査票にご記入いただき、お薬等があれば当日お持ちください。スタッフが対応いたします。なお、発作の状況により季節や離島などの事情でこちらからご相談せてていただく場合もございます。
幼児一人でのお泊りは初めてで、泣くことがあるかもしれませんが参加は可能でしょうか?
お子様本人の行きたい(参加したい)という意思があれば大歓迎です。涙が出ることもあるかもしれませんが、やさしくスタッフが対応いたします。幼児から低学年の部屋(テント)には、就寝時も最低1名は大人が居ます。また、キャンプ中は泣くことを忘れるくらい遊びたいと考えてます。
夜尿症やおねしょの対応はしてもらえますか?
対応可能です。事前にお知らせ(事前調査票記入も可)いただければ、就寝後に起こしてお手洗いに連れていくことや、おむつ等の対応もいたします。もし、朝起きて「やってしまった💦」となっても、本人の希望であれば、コッソリ対応も可能です。ご心配な方は着替えを多めに入れていただけると安心です。
スタッフはどんな人が同行しますか?また女性スタッフはいますか?
スタッフは、FEA専属(自然体験活動のプロ)とボランティアリーダー養成講座を受講したFEAリーダー(社会人及び保育士や教師等を目指している大学生)が同行します。宿泊コースの場合、女児が参加の際は必ず女性スタッフも同行します。なお、1グループに1名~2名のFEAリーダーが入ります。
雨の場合は中止ですか?
基本的に「雨天決行」です。雨合羽を着て活動を行います。ただし、野外での活動が難しいと当協会で判断した場合は、室内での活動へ変更したり中止になることもございます。中止の際は、前日までにご連絡いたします。ホームページの会員専用ページでもお知らせいたします。
キャンプ中(活動中)の様子を見学できますか?
申し訳ございませんが、キャンプ中(活動中)の見学は、他のお子様の気が散ることがあるのでお断りしております。活動中の写真は、Facebookでご覧いただけます。なお、親子でご参加いただけるイベント等もございますのでご検討ください。
誰でも参加できますか?
活動ごとに対象者を定めており、その条件に当てはまる方であれば、どなたでもご参加いただけます。低山歩き教室の場合、「初心者や中高年および関心がある人」を対象とし、80代の方も受講されています。また、集合場所に集まることのでき人であれば福岡県内・県外を問いません。
初心者ですがついていけますか?
興味がわき今から始めようと考えている方、何十年かぶりに再び活動したいと思っている方などもおられますが、その方にあった指導、支援、ガイドを行いますので心配する必要はありません。低山歩き教室の場合、お一人で各地から参加される方がほとんどです。
スタッフはどんな人が同行しますか?
当協会専属の自然体験活動のプロが同行し、低山歩き、キャンプ、ハイキング、アウトドア料理、ネイチャークラフトなど、それぞれの野外活動の基礎知識や技術をご指導します。ときには主に福岡県の素晴らしい自然や史跡、動植物、どこにどんな山があるかなど、活動の中でお話しすることもあります。
特別な服装や持ち物が必要ですか?
小学校のキャンプや山歩きで、子ども達が新しく道具を買い揃えることはほとんどありません。これと同様に、普段使われているもので構いませんが、山歩きの時は軽登山靴、リュックサック、雨ガッパは良品を揃えられるとよいでしょう。購入先が分からない時は、講習会などで当協会の専門スタッフにご相談ください。
1回あたりの受講者数はどれくらいですか?
講習会やキャンプは20~30人程度で開催します。低山歩きなどの場合は、大人数になるとコミュニケーションが取りづらく、ケガや事故が起こる危険性も高くなりますので、原則として6人程度の少人数で安全に気を配りながら楽しく行います。
どこで集合・解散しますか?
イベントや講習会などは現地集合・現地解散が基本です。低山歩き教室の場合は、集まりやすいJR・西鉄電車・地下鉄の駅や、便数が多い乗合バス(地域のコミュニティバスは除く)のバス停に集合します。現地まで距離があるときは一度集まり、一緒に移動することもあります。
講習会・低山教室などは全て出席しないといけませんか?
・指導者養成、基礎技能養成などの講習会は、知識や技術を習得するため全日程出席する必要があります。
・低山歩き教室などは、関心があるコースだけを選択したり、参加できる日を選んで受講することができます。
・低山歩き教室などは、関心があるコースだけを選択したり、参加できる日を選んで受講することができます。
申し込んだ後、中止になることはありますか?
野外での活動は基本的に「雨天決行」ですが、悪天候などで屋外の活動が難しいと当協会で判断した場合、順延もしくは中止になることがあります。同じ活動を複数の日程から選べるものは、別の日に振り替えることもできます。また、定員割れでも支障がなければ開催します。
プログラムの情報はどのようにすれば手に入りますか?
情報収集でお悩みの方もよく見かけます。当協会では一年を通して、さまざまなプログラムを行っています。開催が決まり次第ホームページに掲載しますので、時々ご覧いただければ幸いです。各募集要項はホームページよりダウンロードできるほか、希望される方には必要部数をお送りしています(送料無料)。また、皆さまのお知り合いで関心がある方に送付することもできます。
会員になると特典がありますか?
プログラムに申込まれた方は会員登録(無料)させていただきます。登録されると、会員だけを対象とした特別プログラムを受講することができます。それ以外の方は参加できませんが、会員のご家族やご友人が参加できる活動はあります。また、一定期間最新のプログラム情報をDMでご案内します。ホームページでお知らせすることもありますので、時々ご確認ください。