プログラム・キャンプ一覧

子ども創意工夫塾2025

日程2025年5月~2026年3月 全10回(除く8月) ※詳細は備考へ【途中入会可】

対象<キッズコース>🈟年長~🈟小2【各校10名】 <ジュニアコース>🈟小3~🈟小6【各校10名】

場所<大濠①②校・六本松校・赤坂校>舞鶴公園・西公園など/<太宰府校>大宰府政庁跡など


今回で22年目を迎える、1年を通して身近な自然から四季を学び感性を育てる、子どものための自然体験活動。毎月決まっているのは「テーマ活動」(1日の流れ参照)のみ。何をするか、何を作るか、それを決めるのは子ども自身。自分で考え、自分で行動する・・・そんな自立への姿勢と創意工夫する力を育みます。

《日帰4/2》⑤アスレチック作って遊び隊 (対象)🈟小1~🈟小6

日程4/2(水)

対象🈟小1~🈟小6

場所西公園〔福岡市〕


森と自然の材料を活用して手作りブランコ、すべり台、障がい物コース、的当て、ボウリングなどを創作。できあがった遊園地で思いっきり遊ぼう! ★FEA福岡スプリングキャンプ(第24回春の子ども自然体験活動)★

《日帰4/5》⑥秘密基地つくり隊 (対象)🈟小1~🈟小6

日程4/5(土)

対象🈟小1~🈟小6

場所西公園〔福岡市〕


基地を作りたい子どもたち集まれー!公園の森に落ちている木の枝や丸太を拾い集め、縦に横に組み立てて、できあがった基地を自慢しよう。 ★FEA福岡スプリングキャンプ(第24回春の子ども自然体験活動)★

《宿泊5/5-6》ⒷGWスペシャルキャンプ (対象)🈟小1~🈟小6

日程5/5(祝・月)~6(祝・火) 1泊2日

対象🈟小1~🈟小6

場所北山少年自然の家(宿舎泊)〔佐賀市〕


ゴールデンウィークの思い出をみんなで一緒に作りませんか!北山の森で生きものを発見したり、そりでビュ~ンと滑ったり…。手作りピザは最高においしいよ。 ★FEA福岡スプリングキャンプ(第24回春の子ども自然体験活動)★

福岡低山歩きシリーズ(春の日帰りコース) ※大人対象

日程2025年3月~5月(全18コース)

対象初心者や中高年および関心がある方(70歳を超えられていても健康な方は参加できます)

場所白馬山、小文字山、羽金山、黒鉄山、目配山、新立山、九千部山など


“第18回福岡低山歩き教室”の月例活動「福岡低山歩きシリーズ」です。 花が咲き誇り、若葉が萌える低山を“健康・教養・気楽”を大切に、無理はせず季節を感じ、自然や歴史とも触れ合いながら、春から初夏を楽しむコースをご案内します。

【終了】《日帰3/23》①子ども創意工夫塾<体験版> (対象)🈟年長~🈟小6

日程3/23(日)

対象🈟年長~🈟小6

場所大濠・舞鶴公園〔福岡市〕


2025年5月から始まる“通年コース”の体験版。「元気に外遊び」をテーマに春の息吹を体感。1年を通して自然体験をしたい!そんな方に最適なお試し活動です。 ★FEA福岡スプリングキャンプ(第24回春の子ども自然体験活動)★

【終了】《日帰3/25》②島であそび隊 (対象)🈟小3~🈟小6

日程3/25(火)

対象🈟小3~🈟小6

場所能古島全域〔福岡市〕


観光客の知らない道やおもしろい森、穴場の海辺を探検。生き物や自然の宝探し、野外遊びにも挑戦します。10分間の船旅のあと、いよいよ島に上陸 ★FEA福岡スプリングキャンプ(第24回春の子ども自然体験活動)★

【終了】《宿泊3/25-26》Ⓐ忍者キッズキャンプ (対象)🈟年長~🈟小6

日程3/25(火)~26(水) 1泊2日

対象🈟年長~🈟小6

場所北山少年自然の家(宿舎泊)〔佐賀市〕


木の枝や竹でカッコイイ剣を作ってみんなで遊ぼう。そして静かに素早く隠れる修行や、暗くても歩ける体験をやってみよう。目指せ!スーパーキッズ忍者! ★FEA福岡スプリングキャンプ(第24回春の子ども自然体験活動)★

【終了】《日帰3/28》③生きもの探し隊 (対象)🈟年長~🈟小6

日程3/28(金)

対象🈟年長~🈟小6

場所大濠・舞鶴公園〔福岡市〕


様々な生きものが動き出すこの季節。野原や森林、水辺を探検しながら興味あるものを発見しよう!さてさて、君は何種類の生きものを探せるかな? ★FEA福岡スプリングキャンプ(第24回春の子ども自然体験活動)★

【終了】《会員限定宿泊3/29-31》波戸岬チャレンジキャンプ (対象)🈟小3~🈟中3

日程3/29(土)~31(月) 2泊3日

対象🈟小3~🈟中3

場所波戸岬少年自然の家(宿舎泊)〔佐賀県唐津市〕


会員限定の海辺での自然体験を堪能する3日間。玄界灘に臨む施設を拠点に、海釣り、磯辺の探検、野外炊事などに挑戦。森の中でアスレチックも体験できます。 ★FEA福岡スプリングキャンプ(第24回春の子ども自然体験活動)★

【終了】《日帰3/30》④弓矢作って飛ばし隊 (対象)🈟小1~🈟小6

日程3/30(日)

対象🈟小1~🈟小6

場所西公園〔福岡市〕


アニメや映画で見る憧れの弓矢。そんな弓矢を、公園にある細い竹を使って作っちゃいます。遠くまで飛んでいけー!ねらった的に当たれー! ★FEA福岡スプリングキャンプ(第24回春の子ども自然体験活動)★

《宿泊4/3-5》Ⓒ海の中道わくわく自然塾 (対象)🈟小2~🈟中1

日程4/3(木)~5(土) 2泊3日

対象🈟小2~🈟中1

場所海の中道青少年海の家(宿舎泊)〔福岡市〕


広―い海浜公園をアスレチックや木登りをしながら探検。砂浜では流木や貝でおしゃれな基地作り。かまどでカレーも作って、新学期前に思いっきり遊ぶぞ~! ★FEA福岡スプリングキャンプ(第24回春の子ども自然体験活動)★

【終了】福岡低山歩きシリーズ(冬に最適な日帰りコース) ※大人対象

日程2025年1月~2月(全12コース)

対象初心者や中高年および関心がある方(70歳を超えられていても健康な方は参加できます)

場所柑子岳、井野山、天拝山、立石山、遠見岳、在自山など


“第18回福岡低山歩き教室”の月例活動「福岡低山歩きシリーズ」です。 全国に見ても温暖な福岡で、凛とした雰囲気漂う低山を“健康・教養・気楽”を大切に、無理はせず季節を感じ、自然や歴史とも触れ合いながら、冬らしさを楽しむコースをご案内します。

【終了】《日帰11/23》①能古島ミステリーツアー (対象)小2~小6

日程11/23(祝・土)

対象小2~小6

場所能古島〔福岡市〕


10分間の船旅のあと島に上陸。晩秋そして穴場の森と海辺を探検します。大展望、生き物探し、貝殻拾い、砂浜遊び、仲間と野外遊びも楽しみます。 ★FEA福岡ウィンターキャンプ(第24回冬の子ども自然体験活動)★

【終了】《日帰11/24》②子ども創意工夫塾<体験版> (対象)年長~小6

日程11/24(日)

対象年長~小6

場所大濠・舞鶴公園〔福岡市〕


今年で21年目を迎えた“通年コース”の体験版。「元気に外遊び」をテーマに自然を楽しもう!途中から入会したい方には絶好の機会ですよ。 ★FEA福岡ウィンターキャンプ(第24回冬の子ども自然体験活動)★

【終了】《日帰12/22》③弓矢作って飛ばし隊 (対象)小1~小6

日程12/22(日)

対象小1~小6

場所西公園〔福岡市〕


アニメや映画で見る憧れの弓矢。そんな弓矢を、公園にある細い竹を使って作っちゃいます。遠くまで飛んでいけー!ねらった的にあたれー! ★FEA福岡ウィンターキャンプ(第24回冬の子ども自然体験活動)★

【終了】《宿泊12/26-28》Ⓐわくわくドキドキ自然塾 (対象)小1~小6

日程12/26(木)~28(土) 2泊3日

対象小1~小6

場所背振少年自然の家(宿舎泊)〔福岡市〕


福岡の冬を楽しもう!たき火を囲んで“ふわ~りマシュマロ”は超サイコー。池には氷が出現することも。夜が晴れたら天文台の巨大望遠鏡で星を観察します。 ★FEA福岡ウィンターキャンプ(第24回冬の子ども自然体験活動)★

【終了】《日帰12/26》④秘密基地つくり隊 (対象)小1~小6

日程12/26(木)

対象小1~小6

場所西公園〔福岡市〕


基地を作りたい子どもたち集まれー!公園の森に落ちている木の枝や丸太を拾い集め、縦に横に組み立てて、できあがった基地を自慢しよう。 ★FEA福岡ウィンターキャンプ(第24回冬の子ども自然体験活動)★

【終了】《日帰12/27》⑤忍者になり隊 (対象)年長~小3

日程12/27(金)

対象年長~小3

場所西公園〔福岡市〕


よじ登る、飛ばす、見つける、当てる…。全国的に見ても温暖な福岡で、忍者修行をしながら子どもの豊かな感性を磨きます。あっ、敵だ!隠れろ! ★FEA福岡ウィンターキャンプ(第24回冬の子ども自然体験活動)★

【終了】《日帰12/28》⑥子ども低山ハイク (対象)小3~小6

日程12/28(土)

対象小3~小6

場所片江の山・展望台・公園〔福岡市〕


低山歩きのプロといえばFEA。温暖な福岡の低山を歩くのは冬がベストシーズンです。片江山(276m)から下山後は、公園で思いっきり遊びます。 ★FEA福岡ウィンターキャンプ(第24回冬の子ども自然体験活動)★

【終了】《日帰1/3》⑦ニューイヤー福岡レッツハイク (対象)年長以上の親子

日程1/3(金)

対象年長以上の親子

場所特別緑地・梅光園緑道〔福岡市〕


都心部に“アッ!”と驚く豊かな森と緑道あり。自然と展望を楽しみながら巡ります。昼食前の午前中に完歩。冬休みの思い出づくりにどうぞ。 ★FEA福岡ウィンターキャンプ(第24回冬の子ども自然体験活動)★

【終了】《宿泊1/5-6》Ⓑぽかぽかはじめてキャンプ (対象)年長~小6

日程1/5(日)~6(月) 1泊2日

対象年長~小6

場所北山少年自然の家(宿舎泊)〔佐賀市〕


冬キャンプが初めての方にピッタリな自然体験。暖かく過ごせる自然の家を拠点に、探検や草そりに出かけよう!夜は室内で“ぽかぽかオリンピック”を開催。 ★FEA福岡ウィンターキャンプ(第24回冬の子ども自然体験活動)★

【終了】《日帰1/13》⑧森でアスレチック作り隊 (対象)小1~小6

日程1/13(祝・月)

対象小1~小6

場所西公園〔福岡市〕


森の地形と自然の材料を使い、まずはアスレチック作り。的あて、すべり台、ボウリング、輪投げ、障害物コースなど。完成したら楽しく遊ぼう。 ★FEA福岡ウィンターキャンプ(第24回冬の子ども自然体験活動)★

【終了】《宿泊1/25-26》Ⓒ冬のチャレンジキャンプ (対象)小2~小6

日程1/25(土)~26(日) 1泊2日

対象小2~小6

場所北山少年自然の家(宿舎泊)〔佐賀市〕


冬の外遊びは意外と面白いのだ。氷柱を発見したり、薪で火を起こしたり、いろいろな活動に挑戦します。“チャレンジ精神がある子ども達”この機会を逃すな! ★FEA福岡ウィンターキャンプ(第24回冬の子ども自然体験活動)★

【終了】《日帰1/26》⑨冬の生きもの探し隊 (対象)年長~小6

日程1/26(日)

対象年長~小6

場所大濠・舞鶴公園〔福岡市〕


冬ってどんな生き物がいるの?森林、野原、水辺などを探検しながら、冬ならではの生きものたちを発見します。冬眠中のムシにも会えるかも。 ★FEA福岡ウィンターキャンプ(第24回冬の子ども自然体験活動)★

【終了】《宿泊2/22-23》Ⓓ基地と弓矢作りキャンプ (対象)小1~小6

日程2/22(土)~23(日) 1泊2日

対象小1~小6

場所背振少年自然の家(宿舎泊)〔佐賀市〕


皆さんお待たせしました!みんな大好き「基地」と「弓矢」をダブルで作れる一石二鳥のスペシャルキャンプ。2月だからこそ出来るお得なキャンプにぜひお越しを。 ★FEA福岡ウィンターキャンプ(第24回冬の子ども自然体験活動)★

【終了】《日帰2/23》⑩滑ってあそび隊 (対象)小1~小6

日程2/23(日)

対象年長~小6

場所西公園〔福岡市〕


冬の森は暖かく枯れ葉がいっぱい。そり滑り、落ち葉のジェットコースターなど、みんなでアイデアを出し合って思いっきり楽しもう! ★FEA福岡ウィンターキャンプ(第24回冬の子ども自然体験活動)★

【終了】ニューイヤー福岡レッツハイク

日程1/3(金) ※雨天決行

対象幼児~中高年

場所特別緑地・梅光園緑道〔福岡市〕


都心部に“アッ!”と驚く豊かな森と緑道あり。自然と展望を楽しみながら巡ります。昼食前の午前中に完歩する新春恒例のハイキングです。

福岡の駅発着山歩き

日程2025年1月~3月(詳細は「コース名」を参照) ※雨天中止

対象低山歩き教室の受講経験者、およびそのご家族・ご友人

場所「A:水巻三山」「B:大間山」「C:古城山」「D:三日月山」


今回は駅発着で気楽に歩くことができる“初心者レベルのコース”をご用意しました。対象は会員及びそのご家族、ご友人です。

福岡低山歩き教室2024(第18回)

日程2024年9月17日~2025年5月31日

対象初心者や中高年および関心がある方

場所福岡県の低山


初心者や中高年対象「第18回福岡低山歩き教室」の開催期間は、2024年9月~2025年5月です。申込受付は9月1日(日)より順次開始します。コースや日程等の詳細は「お申込の流れ」ボタンより募集要項(PDF)をご覧いただけます。希望者には募集要項を送付することもできます。(送料無料)