福岡低山歩き教室

【終了】福岡低山歩きシリーズ(冬に最適な日帰りコース) ※大人対象

“第15回福岡低山歩き教室”の月例活動「福岡低山歩きシリーズ」です。 全国に見ても温暖な福岡で、凛とした雰囲気漂う低山を、“健康・教養・気楽”を大切に、無理はせず季節を感じ、自然や歴史とも触れ合いながら、冬らしさを楽しむコースをご案内します。

日程2022年1月~2月(全10コース)

対象【定員】20歳以上の初心者や中高年および関心がある方(70歳以上でも健康な方はご参加いただけます)【各回6名程度】

場所毘沙門山、岳城山、立石山、在自山など

受講料
各回3,900円

コース名
NO.16「薬師・大峰山ハイク」 1/8(土)【福津市】
NO.17「許斐山ハイク」1/11(火)・12(水)・13(木)【宗像市など】
NO.18「灘山と柑子岳ハイク」 1/18(火)・19(水)・20(木)【福岡市】
NO.19「遠見岳ハイク」1/25(火)・26(水)・27(木)【久山町】
NO.20「白山ハイク」2/1(火)・2(水)・3(木)【宗像市】
NO.21「毘沙門山ハイク」2/8(火)・9(水)・10(木)【福岡市など】
NO.22「岳城山ハイク」2/12(土)【須恵町】
NO.23「立石山ハイク」2/15(火)・16(水)・17(木)【糸島市】
NO.24「城山と観音山ハイク」2/19(土)【那珂川市】
NO.25「在自山ハイク」2/22(火)・23(祝・水)・24(木)【福津市】

備考
主催/体験活動協会FEA
後援/福岡県教育委員会・福岡市教育委員会・福岡市
協力/ふくおか野外活動企画
※料金は全て税込みです。 ※写真はイメージです。

[注意事項]
▼原則として雨天決行です。ただし、台風や豪雨などの悪天で中止になる場合があります。中止の場合は、前日までに事務局よりご連絡いたします。
▼各コースの行程は、当日の天候や参加者の状況で変更になる場合があります。なお、活動中の飲酒は厳禁です。
▼当協会は傷害保険に加入しており、その範囲内で保障されます。それ以上については、参加者側の負担となります。

申込方法
12月1日より受付開始

①下の「お申込の流れ」ボタンより募集要項(PDF)をご覧ください。もしくはご請求ください。
②募集要項7ページの「申込書」をFAX、Eメール(必要項目を記載の上)、または郵便でお送りください。
③申込書が届きましたら会員登録(無料)後、手続資料(振込先/保険内容/取消料/集合・解散方法など)をお送りします。
③資料の内容をご確認いただき、指定期日までの受講料入金をもって申込完了となります。

※先着順で定員になり次第締切ります。
※申込完了後のキャンセルは次の取消料が発生します。
開催日の前日より起算して[7日前~2日前は30%][前日(17時まで)は40%][前日(17時以降)~当日は100%]